姿勢を正す...メリットある?①

query_builder 2022/04/20
ブログ
otsukiblog
40ED2C78-8521-4570-90FE-CFF0A2AE0DCF

こんにちは、Personal Gym FOROWOtsukiです。


今回はカウンセリングの際に要望の多い

「姿勢を正す」という事に関してです✍️


何故姿勢を改善したいか?と言うと

もちろん第一に「見た目を変える」

というのが目的だと思います。


私たちトレーナーの姿勢が悪ければ初対面の印象って悪いですよね。

「あれ、大丈夫かな?」ってなんとなくどこかで察知して不安になると思います。


皆さんなんとなくの印象でわかっているんです、姿勢が良い方が印象も良い事は...


では身体の内部への影響はどうでしょうか?


こちらにも姿勢を改善しなければならない理由があります。


正すメリット、について大きく三つに分けて述べていきます。

今回は一つ目をお話ししますね🎶


 

①筋肉や関節などの筋骨格系の痛みが出現

 

 

身体を天秤"に例えて説明します。(⚖️これ。)


天秤は左右の重さを支点で支えてバランスを保ちますが、

左右のバランスが崩れればどちらか一方へと偏り、傾いてしまいますよね。

 

身体はこの天秤と同じで、バランスが崩れるとかばうように別の部位も崩れてゆきます。

 

そうすると背骨を支点として重たい頭を支えていますが、支点の位置もズレてくることになります

 

そして、その崩れた状態が継続する事で部分的な負担が高まり

局所的に痛みを引き起こします。

 

この異常の影響で日常生活で慢性化しやすい肩こり、頭痛、腰痛へも繋がります。

 

当たり前だと思っていた「痛み」は

姿勢を変える事で改善されるかもしれませんね💡



残りは二つ!


続編にてお読みください🎶🙏

NEW

  • ダイエットを成功させる5つのアドバイス⭐️

    query_builder 2024/01/23
  • 新年明けましておめでとうございます✨

    query_builder 2024/01/07
  • 年末年始の休みについて

    query_builder 2023/12/18
  • 新しい仲間がパーソナルジム FOROW 一宮店に加わりました!!

    query_builder 2023/10/13
  • 謹賀新年🐰

    query_builder 2023/01/02

CATEGORY

ARCHIVE