謹賀新年🐰
query_builder
2023/01/02
こんにちは! Personal Gym FOROWのおつきです🎶 前回の②についてはこちらから🔽 https://gym-pb.com/blog/20220430125144-1447/ そして今回は最終!③についてお話ししていきます✨ ③自律神経への悪影響
自律神経は身体の様々な働きを調整する神経です。
心臓や胃などの内臓を動かしたり、
血管などの働きをコントロールして
体内の環境を整える役目を持っているんです。👤
そして呼吸や発汗、血圧の調整や免疫機能、睡眠などに重要な働きをします。
こう読むと「いかに重要なものなのか」わかりますよね💡
自律神経の働きが悪くなる要因の1つには身体の歪みも関係しており
自律神経の働きが悪くなると
めまいや冷え性の他、便秘や下痢、生理痛などを引き起こすことがあります。
身体の歪みを矯正することで、
これらの症状が改善します🍀
姿勢を正すメリットは
「見た目の改善」だけではありません。
女性の生理痛やPMS、産後ダイエットなどお困りの方
お気軽にご相談くださいね🎶
|
070-9127-4022 8:00~23:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。